みなさんこんにちは。てるです。

キャンプ用品をどこのメーカーで買うのがいいか。
それぞれどんな特徴があるのか気になりますよね。

今回は我が家で使っているキャンプ用品メーカーを
おすすめアイテムと共にご紹介します。


 ノルディスク 

デンマークのキャンプ用品メーカー。シロクマのロゴが目印。
アスガルドアルフェイムウドガルドなどのコットン系のテントが有名。
グランピングなのどでも使われるおしゃれテントの代名詞です。
見た目だけではなく、作りもしっかりしていて、夏でも冬でも快適に過ごせるテントです。

我が家では、アスガルド12.6とカーリ12を愛用しています。
高級テントの部類に入りますが、値段に見合うだけの、満足できるテントです。
そして、キャンプ場で「おしゃれキャンパーだな」と一目置かれます(笑)
IMG_1841



Nordisk Japan 公式HP
https://nordisk.co.jp/


 スノーピーク 

「人生に、野遊びを」をテーマに掲げる、新潟県三条市に本社のある国内メーカーです。
社長の山井さんがキャンプ大好きで、年に何度もテントから出社するほどらしいです。
ユーザー目線からくる徹底した品質管理や永久保証など、商品へのこだわりと自信が感じられます。
アメニティードーム(テント)、焚き火台、ソリッドステークス(ペグ)、
アイアングリルテーブル(通称IGT)など、
初級者からベテランまで愛される人気商品を多数生み出しています。

我が家では、IGTとギガパワーツーバーナーを使用しています。
IGTはいろんなパーツがあり、自由にカスタムできるので、
キッチンにこだわる妻のお気に入りです。
これからも買い足して、キッチンをさらに使い勝手良くしていく予定です。



ギガパワーツーバーナーは「液だし」タイプを使っています。
寒い環境でも安定した火力がでるので、とても便利です。


スノーピーク 公式HP
https://www.snowpeak.co.jp/


 ユニフレーム 

新潟県燕市にある国内メーカーです。
名前の由来は「ユニークな炎」だそうです。
シンプルなデザインでどんなサイトにも合う商品が多いです。
また、値段もそこまで高くなく、コスパのよいメーカーです。

私の一番のおすすめはファイアグリルです。なんと言ってもコスパ最強。
値段の割に長持ちします。我が家ではもう3年くらい使ってるかな?
ツールハンガーや、ポットハンガーなどの拡張ツールもあるので便利です。

また、焚き火テーブルも多くのキャンパーに愛されている商品です。
ダッチオーブンやスキレットなど、熱いものを直接置けるのでとても便利です。
(意外と鍋の置き場とかこまるんですよね)
一家に一台(?)あって間違いない商品だと思います。


ユニフレーム 公式HP
https://www.uniflame.co.jp/


 ogawa 

100年続く国内の老舗テントメーカー。
長い歴史で培った信頼の品質が売り。
値段は決して安くはないですが、その分、愛着をもって長く使える商品が多い。
また、コアファンも多く、ogawaを使っていると玄人っぽく見えます。
テントの種類も豊富で、様々なスタイルのキャンプに対応しています。
ピルツ・グロッケ・ティエラなどが人気です。
また、ogawa GRAND lodge CAFEという
様々なテントで食事ができるおしゃれカフェも経営しています。


我が家は今年、ツインピルツフォークT/Cを購入。
いろんなアレンジができ、使い勝手が非常にいいです。
何より、フォルムがすごくかわいい。
IMG_1416のコピー


また、同時に購入したハイバックコットンチェアもヘビーユーズ中です。
いろいろなメーカーのチェアを試して見ましたが、
こちらのチェアが高さ・座り心地共にベストでした。


ogawa 公式HP
https://www.campal.co.jp/


 まとめ・メモ 

今回は我が家で使用しているキャンプ用品メーカーとグッズを紹介しました。
メインどころだけですが、こうしてみると我が家のキャンプ用品の選び方は
かなり品質重視なのがわかりますね。
お金はかかりますが、品質がいいものは長く使えるし、その分愛着もわきますからね(自己肯定w)

品質・見た目・コスパ・コンパクトさなど、
キャンプ用品の選び方の基準は人それぞれですが、
少しでも参考になれば幸いです。

そのうち、サブアイテムのメーカー・グッスも紹介できればと思います。

ではでは今日はこの辺で。


>>>このブログのランキングを確認する<<<

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング