こんにちは。てるです。

6/1,2、ふもとっぱらで開催された
ノルディスクのオーナーズイベント
「Hygge With Nordisk」に参加してきました。

「ノルティスクのオーナーズイベントとなると、
さぞかしおしゃれキャンパーさんが集まっているのだろう」
「うちはそんなにおしゃれじゃないけど大丈夫かな」
とドキドキしていたいました。

たしかに素敵なサイトもたくさんありました。
しかし、そんなこと全然関係ありません。

ノルディスクのテントが集まっているだけで
十分おしゃれ!(笑)
我が家のサイトもいつもより少し素敵に見えました(笑)

結果としては非常に満足できるイベントでした。

 受付 

まず、受付でふもとっぱらの利用料金を払います。

その後、イベントの受付でHyggeのTシャツをもらえました!
さっそくテンションが上がります。

サイトに到着すると、すでに大勢の方が設営済みで、
ノルディスクのナチュラル色のテントがたくさん並んでいました。
その景色は圧巻で、さらにテンションが上がります。
IMG_7396
IMG_1691

さすがはノルディスクユーザーさん
おしゃれなテントが多くて、
「アルフェイムってこういう張り方できるんだ!」
「このタープの張り方おしゃれ!」
「このアイテムいいなー」
など非常に勉強になりました。

空いている場所を見つけて設営を開始します。
周りのサイトを参考にしながら、
我が家はどんなレイアウトにしようかな。
と悩むのも楽しかったです。

 開会式 

開会式では、Nordisk Jpanの社長さんと
Nordisk本社の社長さんの挨拶がありました。
デンマーク発のブランドですが、
こうやって社長さんやスタッフさんの顔が見えると
親近感がわきますね

そして30度ほどあるデンマークのお酒で乾杯!
(まだ運転があるので飲みませんでしたが)


 ワークショップ &イベント

会場では3つのワークショップが開催されていて、
各ワークショップ、一人一回まで参加できます。

・ロゴ入れ
自分の好きなアイテムに、
スプレーでロゴを入れらるワークショップ。
我が家は無印コンテナと
小物入れの蓋に入れました。
なんの変哲もない無印コンテナが、
ノルディスクのしろくまが入ることで
格段におしゃれに!
木の板やチェアに入れる人も。
IMG_7415

・キーチェーン作り
ロープを使ってキーチェーンを作るワークショップ。
コツを掴むと、編み物みたいで面白かったです。
IMG_1682
IMG_7402

・箸作り
棒を削って箸を作るのですが、
なかなか骨の折れる作業でした。
最後にノルディスクロゴの
焼印を入れることがです。
しかし、あまり細くしすぎると、
入れる場所がなくなってしまい、
いい位置にかついい焼き具合で入れるのが
かなり難しかったです。
IMG_7407

・バイキングゲーム
デンマークのゲームらしいです。
ルールは、
両サイドに別れる
木の棒を投げ、相手陣地の木の柱をすべて倒す
というものです。

意外と難しそうでしたが、
子供たちが楽しそうにやっていました。
IMG_7429
IMG_1663

・テント早立て競争
アスガルド7.1をどれだけ早く建てられるか
という競争です。

参加していた方はみんなはやい!
2日間で予選・決勝があったのですが、
決勝では3分台で立てていた方もいました!
すごい!

・LUMINOODLE/Lumin AIDモニター

ロープ型ライト「LUMINOOD(ルミヌード)」
ソーラーランタン「Lumin AID(ルミンエイド)」
のモニターキャンペーンをやっていました。

アンケートに答えて、使用している写真を送るだけで
Lumin Aid、LUMINOODLE×2本をもらえました!

この3点、普通に買うと3つで約10,000円!
それがタダでもらえるなんて、めちゃめちゃお得ですね!

Lumin AIDはソーラーでもUSBでも充電可能。
明るさは必要十分。
たためば非常にコンパクトになります。
十分メインで使えるレベルです。


LUMINOODLEはモバイルバッテリー等に
調節繋げて使うロープ型ライトです。
ロープ型なので、どんなところにもつけられます。
これをつけてだけで、サイトが一気におしゃれになります。
IMG_1714


・Nordiskグッズの販売

会場ではグッズの販売もしていました。
ここでしか手に入らない?アイテムもたくさん。

我が家は
・サコッシュ
・ポーチ
・ぬいぐるみ(大)
・ぬいぐるみ(小)
を買ってみました。
IMG_7391

この、しろくまのぬいぐるみ、
WILD-1などでたまに見かけますが、
非売品だと思っていました!

思わず買ってしまいました(笑)


 まとめ

お得かつ楽しいイベント盛りだくさんの
Hygge With Nordiskは
あっという間の二日間でした。

色々なおしゃれなサイトを見て刺激にもなったし、
お得なグッズももらえて、非常に満足なイベントでした。

来年もまた参加したいです!

ではでは、今日はこの辺で。


>>>よろしければ応援お願いします!<<<


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング